お尻から血が出る

お尻から血が出た…原因は病気?ストレス?

お尻から血が出た…原因は病気?ストレス?排便後、便器の中を見ると水が真っ赤になっている。
このようにお尻から出血している時、「何かの病気では?」「大腸がんでは?」と不安になるのは当然です。
また、このようにわかりやすく出血しているケースだけでなく、便に少量の血液が混ざっているという場合もあります。
この場合、ご自身では便に血が混じっている事に気づけないことが多いです。

お尻からの出血は何らかの病気のサインである可能性があります。そして、大腸がんなどの重篤な疾患が原因で出血している恐れもあります。
そうした病気の発見を遅らせないためにも、お尻からの出血・血便といった症状がある時は、放置せずにお早めに神戸市中央区の田中内科クリニックへご相談ください。

なお、痔などの肛門疾患が原因でお尻からの出血・血便が起こる場合もありますが、その際には連携する肛門科をご紹介いたします。

血便とは

血便とは、便に血が混じった状態のことを言います。
便に赤い血が混じっている場合、肛門や大腸などで出血が起こっている可能性が高いです。黒っぽい色の血が混じっている場合、食道・胃・十二指腸などで出血が起こっている可能性が高いと言えます。なお、肉眼では確認できないほど少量の血液が混じっている状態も血便に含まれ、こうした血便は健康診断での便潜血検査で調べることができます。

お尻から血が出る原因

お尻からの出血・血便が起こる原因として、次のような疾患が考えられます。

肛門疾患

痔(いぼ痔・切れ痔・痔ろう)などの肛門疾患が原因でお尻からの出血・血便が起こる場合があります。
肛門疾患が原因と分かった場合には、連携する肛門科をご紹介いたします。

いぼ痔

トイレットペーパーに付くくらい大量の出血、またどす黒く真っ赤な出血がある場合、いぼ痔が原因であることが多いです。

切れ痔

便の表面に少量の血が付着していたり、排便後、ボタボタと血が落ちる場合、切れ痔が原因であることが多いです。

痔ろう

痔ろうとは直腸と肛門まわりの皮膚にトンネルのようなものができる肛門疾患です。肛門まわりの腫れや熱感、お尻から膿が出るなどの症状が現れます。

大腸疾患

大腸ポリープ

大腸の粘膜にできるポリープです。便が通過する際、ポリープを傷つけて出血が起こり、便に血が混じる場合があります。

潰瘍性大腸炎

国から難病に指定されている疾患です。炎症が起こった部位から出血して血便が出る場合があります。

大腸憩室出血

大腸に憩室ができ、そこで炎症が起こって出血し血便が出る場合があります。
腹痛がなく大量の出血がある場合、大腸憩室出血が疑われます。

大腸がん

便が通過する際、大腸がんを傷つけて出血し、血便が起こる場合があります。
黒っぽい便が出る事が特徴ですが、多くの場合、肉眼で確認することはできません。
血便などの症状が起こっている場合、すでに大腸がんが進行していると考えられますので、症状に気づいたらお早めに当院へご連絡ください。

虚血性大腸炎

大腸で炎症や潰瘍ができ、腹痛や血便などの症状を引き起こす疾患です。
突然腹痛が起こり、真っ赤な血が大量に出た場合、高い確率で虚血性大腸炎が疑われます。

お尻からの出血と
ストレスの関係性

お尻からの出血とストレスの関係性お尻からの出血・血便とストレスには直接的な関係はありませんが、過度なストレスにより過敏性腸症候群(IBS)が起こり、便秘となって硬い便が肛門の粘膜を傷つけて出血が起こる場合があります。
通勤・通学中に腹痛や便意に襲われるものの、炎症やがんなどの異常が見受けられない場合、過敏性腸症候群と診断されます。
当院では過敏性腸症候群の検査・治療も行っておりますので、通勤・通学時の腹痛・便意でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

便潜血反応が陽性だった場合

便潜血検査とは、健康診断などで行われる検査で、大腸がんや大腸ポリープの発見に有効です。
この検査が陽性ということは、便に血が混じっているということですので、大腸がんや大腸ポリープなどの病気が疑われます。
そのため、便潜血検査が陽性の場合には、精密検査として必ず大腸カメラ検査を受けるようにしてください。

お尻から血が出た・血便は当院へご相談ください…

お尻から血が出た・血便は当院へご相談ください…お尻から血が出る・血便などの症状がある場合、大腸がんなどの重篤な疾患が原因かもしれませんので、放置せずにお早めに当院へご相談ください。
大腸カメラ検査を実施して、出血の原因を明らかにします。

当院の院長は内視鏡検査の経験・実績が豊富で、検査時の苦痛が心配で検査を受ける事をためらっている方のために、鎮静剤を使った楽な大腸カメラ検査を行っています。
初めての方にも安心して受けていただける体制を整えておりますので、お気軽にご連絡ください。

Q&A

血便が出て「大腸がんではないか?」と不安になっています

血便=大腸がんというわけではなく、いぼ痔や切れ痔などの肛門疾患が原因で血便が起こる場合もあります。 原因を明らかにするためにも、当院へご相談いただき大腸カメラ検査などを受けられることをおすすめします。

便に血が混じっているようには見えないのですが、トイレットペーパーに少量の血が付着しています。何か病気でしょうか?

大腸がんや大腸ポリープなど、大腸で病気が発生している場合、便に血が混じるケースがほとんどです。 そのため、このようなケースでは痔が原因である可能性が高いと言えます。 ただし、検査してみないとはっきりとしたことは言えませんので、まずは一度ご相談ください。

下痢が続いていて、粘り気のある血液が便に混じっています。一度検査を受けた方が良いでしょうか?

そのような血便が出る場合、潰瘍性大腸炎の可能性がありますので、大腸カメラ検査を受けて原因をはっきりさせるようにしましょう。

診断の結果、痔が原因で出血していることがわかった場合、肛門科を紹介してもらえますか?

肛門疾患が原因で出血が起こっている場合には、連携する肛門科を紹介させていただきます。

TOPへ戻る
tel.078-361-2770tel.078-361-2770 WEB予約WEB予約